八景島シーパラダイスに昨日新しいアトラクションがオープンしました!
その名も
デッ海(でっかい)
高さ13メートルの6階層の立体迷路で、3つのコースがあります。
今回は実際に体験してきたのでレポートです!
オープニングセレモニー
13時から柔道でお馴染みのタレント篠原信一さんがゲストでゴジラのテーマソングと共に登場。
でっ海に相応しい大きさで、体も大きいんですけど、声も大きくてマイクなしでも全然声通ってました!(最初にマイクがないというハプニングがあったので、マイクなしでしゃべってました)
除幕式なんかもあって、ドキドキでした。私こういうの初めてだったのでね!
その後、実際に入りました!
デッ海を体験してみた!
入口から3つのコースに分かれていて、アドベンチャーコース、ミステリーコース、ファンタジーコースです。
アドベンチャーコースは空中アスレチックになっていて、高いところを渡るものが多く、勇気を試すコースとなっています。カップルでやったら盛り上がりそう(^▽^)/
ミステリーコースは強制退去の扉があったり、頭を使って仕掛けを進む知恵を使うコース。
ファンタジーコースは、一番簡単なコースで小さい子からご年配の方まで大丈夫なコースです。
入口では冒険の書というスタンプ張が配られ、コースの中にあるスタンプ台があるのでスタンプラリーもできちゃいます。スタートとゴールは時間を打刻できるので、お友達同士で競ったり、家族で競ったり盛り上がれる要素がいっぱい♪
私は、ファンタジーコースに行きました。
途中にこんなかわいらしい絵が描かれた部屋みたいなのがありました。
ボールが敷き詰められたところがあったり、縄が張り巡らされてたり・・・
私こういうの得意なので自信あって、なんとなくでできるタイプなんです。
が、まぁ全然進まない( ̄▽ ̄;)
同じ道二回回ってました(笑)
色んな仕掛けがあって、頭も使うけど、体力のほうがやばい。
運動不足の私にはかなりしんどい。
途中退場できる道もあるので「無理」と思ったらやめるのもありです。
子供たちをみているとスイスイ登ってた!やはり子供って体力が半端ないです。
3歳~できますから小さなお子さんでも大丈夫です。
ゴールは3つとも同じで、こんな可愛らしいセットがおいてあり記念撮影をしたり鐘をならしたりできます。
しかも、最上階なので、景色も良い感じでした。
ただ、ゴールで終わりじゃないんです。
一番上まで上がってきたので出口まで降りなきゃいけないんです。
階段ですけどね、階段だけど、ハードな道のりできたから降りるのしんどかったです。
終わったら足がガクガクで、家着いたらすでに筋肉痛が始まってました。どんだけ運動不足なんだろうか?
[deco_bg image=”paper4″ width=”400″]
料金:1回600円
(ワンデーパス・プレジャーランドパス・シーパラプレミアムパス・楽園ナイトパスを持っている方は1回300円)
利用条件:3歳以上(小学生からは一人でもOK)
アドベンチャーコースは小学生以上、120kg未満
雨天の場合は中止なります。[/deco_bg]
最後に・・・
外からは想像がつかないほどの入り組み具合でした。
ファミリーでもカップルでも楽しめるので、デッ海にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
コメント