こんにちは!
管理人の三木です。
いつもは横浜のイベント情報や横浜に来る人に便利な情報をお届けしていますが、今回はちょっとした雑記のようなものです。
横浜にある自動販売機で見つけた横浜限定ボトルのコカコーラがあったので、シェアしたいなと思って書いてます。
横浜のパッケージのコカコーラ!
この前、野毛山動物園に行ったときに、エントランスの近くにあった自販機で飲み物を買おうとしたら、「YOKOHAMA」と書かれているコカコーラを発見!
見たことないものにわりと食いつくタイプなので、さっそく購入!
このボトルは、国内5箇所の観光名所をイラストで描いた限定ボトルなんだそうで、北海道限定の北海道ボトル、東京を中心とした東京ボトル、関西の京都ボトル、中国・四国の瀬戸内ボトル、九州の熊本ボトルといったものが地域限定で発売されたんです。
この時点で横浜は入っていないんですが、8月になってから横浜の限定ボトルも販売されるようになったんだそうです。
それが今回ご紹介しているコカコーラです。
インスタ映えしそうだから、ランドマークと一緒に動物園パネルを入れて撮ってみました。技術がなさ過ぎて全然良さが伝わってこない一枚となりました(笑)
パッケージの細かいところにYOKOHAMAの文字が入っています。
正面から見ると、コスモワールドの観覧車やかもめ、船、ランドマークが描かれていて「THE 横浜」な感じですね。
スリムボトルということで、ビンに入ってるコーラの缶バージョンって感じですね。細くて持ちやすいですよ。中身は普通のコーラで、250mlしか入ってません。
値段が150円と普通の缶製品よりお高めです。パッケージのお金なんでしょうね。
これ、野毛山動物園とかの観光スポットにだけ売ってるんだと思ってたんですが、近所にも置いてある自販機あったので横浜ならどこにでも手に入るみたいです!
もし、良かったら探してみて下さい(^▽^)/
おまけコーナー!
本当に少しですが、先日行った時の動物園のお写真を皆様に!
癒されましたか?もっと可愛い写真はなかったのか?って感じがしますが、それはおいおいアップできたらと思います。
最後に・・・
私は野毛山動物園によく行くのですが、無料って嬉しいですよね。無料で楽しめる動物園は横浜ではここだけです。日本国内でもあまりないと思いますけどね。
モルモットやネズミとの触れ合いも楽しめるのでぜひぜひ行ってみて下さい♪
コメント