クリスマスといえば、やっぱりイルミネーションですよね。
みなとみらいは街全体がイルミネーションといえるくらいキラキラ輝いているのですが、クリスマスの時期となるといたるところで、ツリーやイルミが飾られていて普段とは違った景色が広がります。
みなとみらいのイルミネーションはいつからいつまでやっているのかわからないと行くこともできないのでイルミネーションの日程をまとめてみました。
横浜のイルミネーションはいつから始まる?
ほとんどのイルミネーションが11月の頭から始まっていますが、12月に始まるところもあります。
11月から始まるイルミネーション
・マークイズ&グランモール公園
・ランドマーク
・クイーンズスクエア
・コスモワールド
・アンパンマンミュージアム
・クロスゲート
・元町ショッピングストリート
・三井アウトレット
・中華街
・イセザキライト(10月下旬~)
・ズーラシア
・野毛山動物園
・金沢動物園
・八景島シーパラダイス
・アメリカ山公園
・クリスマスマーケット
・マリンタワー
・ベイクォーター
・パシフィコ横浜
・MARINE&WALK
・ワールドポーターズ
12月から始まるイルミネーション
・帆船日本丸クリスマスイルミネーション
・キャンドルカフェ
・スターライトヨコハマ
いつまで見れるの?
クリスマスのイルミネーションのところが多いので大体が12月25日までですが、一部クリスマス以降もやっているところがあります。
・パシフィコ横浜 2月中旬まで
・グランモール公園 1月下旬まで
・コスモワールド 2月末まで
・マリンタワー 2月末まで
・元町ショッピングストリート 2月下旬まで
・アメリカ山公園 2月下旬まで
・八景島シーパラダイス 2月末まで
・中華街 3月2日まで
・イセザキライト 1月末まで
・スターライトヨコハマ 1月上旬まで
クリスマスをすぎてしまったからといってもう見れないってことはないので安心です。ただ、クリスマスツリーやイベントというのはないのでただ見るだけになります。
みなとみらいのイルミネーションはいつからいつまで?
横浜・みなとみらいのイルミネーションを表にまとめておきました。
場所 | いつから? | いつまで? | 時間は? |
マークイズ >>マークイズのクリスマスイベントやツリーの見どころは? |
11月上旬~ | 12月25日 | 7時~24時 |
グランモール公園 | 11月上旬~ | 1月下旬 | 17時~24時 |
ランドマーク >>ランドマークのクリスマスイベント情報!) |
11月上旬~ | 12月25日 | 17時~24時 |
クイーンズスクエア >>クイーンズスクエアのクリスマスイルミネーションの見どころは?) |
11月上旬~ | 12月25日 | 11時~23時 |
帆船日本丸クリスマスイルミネーション | 12月上旬~ | 12月25日 | 日没~22時 |
横浜山手西洋館クリスマスイルミネーション | 11月下旬~ | 12月31日 | 16時30分~23時 |
ワールドポーターズ >>ワールドポーターズのクリスマスイベントの見どころは? |
11月中旬~ | 12月25日 | 16時30分~24時 |
コスモワールド >>コスモワールドの観覧車にクリスマス乗るには? |
11月上旬~ | 2月28日 | 日没~24時頃 |
MARINE&WALK YOKOHAMA | 11月下旬~ | 12月25日 | 16時~23時 |
マリンタワー | 11月下旬~ | 2月28日 | 17時~24時 |
ベイクォーター | 11月3日~ | 12月25日 | 16時30分~24時 |
クリスマスマーケット >>クリスマスマーケットでおすすめのメニューは? |
11月下旬~ | 12月25日 | 16時~22時 |
アンパンマンミュージアム | 11月上旬~ | 12月25日 | 17時30分~19時 |
アニヴェルセル | 11月下旬~ | 12月25日 | 16時~22時 |
クロスゲート | 11月上旬~ | 12月25日 | 10時~24時 |
元町クリスマスイルミネーション >>元町のクリスマスイベントの中身は? |
11月上旬~ | 2月下旬 | 13時~25時 |
アメリカ山公園 | 11月下旬~ | 2月下旬 | 17時~23時 |
三井アウトレットパーク | 11月上旬~ | 12月25日 | 16時~22時 |
八景島シーパラダイス >>クリスマスに花火が見れる!混雑具合は? |
11月中旬~ | 2月28日 | 16時~ |
中華街 | 11月1日~ | 3月2日 | 16時~23時 |
イセザキライト | 10月下旬~ | 1月末まで | 17時~22時 |
横浜ベイホテル | 11月上旬~ | 12月25日 | 24時間 |
インターコンチネンタルホテル | 11月中旬~ | 12月25日 | 24時間 |
横浜キャンドルカフェ >>キャンドルカフェでいつもと違うみなとみらいデート! |
12月22日~ | 12月24日 | 16時30分~20時30分 |
スターライトヨコハマ | 12月1日~ | 1月上旬 | 17時~23時 |
ズーラシア | 11月上旬~ | 12月25日 | |
金沢動物園 | 11月下旬~ | 12月25日 | |
野毛山動物園 | 11月上旬~ | 12月25日 |
まとめ
イルミネーションの時期はとにかく寒いので寒さ対策をしていってください。特に海沿いとなると風も強く、寒さがより強くなるので、手袋やマフラー、ホッカイロなんかもあると安心です。
室内のイルミネーションもあるので寒さが苦手な人や雨が降っちゃった場合は室内のものを見ることをおすすめします。
コメント