皆さん、こんにちは!
管理人の三木です。
だんだんと寒さも厳しくなり、イルミネーションが綺麗な時期がやってきましたね。
みなとみらいの街全体がイルミネーションのような場所なんで、どこを歩くにもおすすめなんですが、特におすすめのルートがあるのでご紹介したいと思います。
写真撮影をしながらもおすすめですし、デートしながらでも犬の散歩をしながらでもおすすめですのでイルミネーションを見ながら楽しむルートを紹介します。
みなとみらいのクリスマスにおすすめな散歩!
冒頭でもお伝えしましたが、みなとみらいは町全体がイルミネーションのようなところなんで本当に適当にぶらぶらしてても楽しいんです。
建物も歴史のあるものもあれば近代的なものもありますしね。
今回私がおすすめするルートがこちらです↓
※スタートはみなとみらい駅や桜木町駅ではありません。
スタートの駅は
日本大通りを通って
↓
象の鼻パーク
↓(赤レンガ倉庫)
↓(marine&WALK)
運河パーク
↓
汽車道
↓
桜木町駅
※()内はおすすめの観光スポットです。
日本大通りから桜木町駅のイルミネーション散歩!
スタートは日本大通り駅日本大通りには何もないでしょ!って思われている方もいるかと思いますが、日本大通りでは、イチョウ並木に沿ってトナカイやツリーのイルミネーションが設置されています。
日本大通り海側に歩くと象の鼻パークへ出ます。
象の鼻パークからは大さん橋に来る大きな船や大さん橋のライトアップなんかも意外と綺麗です。
もちろん、みなとみらいの夜景も見れますし、カフェも入っているので冷えた体を温めたり一休みするにはオススメなスポットです。
↓こんな夜景が見れます↓
お隣にあるのが、赤レンガ倉庫で、ここではクリスマスマーケットやアートリンクを開催していてクリスマスムード満点です。
クリスマスマーケットでは大きなクリスマスツリー家もみの木の並木道、赤レンガ倉庫自体ライトアップされているので散歩にも写真撮影にもおすすめスポットです。
クリスマスマーケットの見どころはイルミネーションのほかにヒュッテと呼ばれる木の屋台がたくさんでていて、ヒュッテではホットワインやソーセージなど温かい食べ物飲み物が販売されています!
これもクリスマスシーズンのみのイベントなのでお時間があれば回ってみて下さいね!
赤レンガ倉庫のお隣にあるMARINE&WALKでもクリスマス時期にはイルミネーションがやっていますし、MARINE&WALKはほかのお店とはちょっと違う雰囲気なので歩いてみるとまた面白いです。
もし、時間があれば、を歩いてみて下さい。
赤レンガからちょっと離れたところにある建物ですが、ワールドポーターズでは汽車道側正面ゲートや運河パーク、観覧車側ゲート、馬車道ゲートなどにイルミネーションがあり、中に入らなくても十分楽しめるイルミネーションスポットになっています。
特に運河パークから見る夜景がおすすめで、水辺に映るみなとみらいの夜景が超綺麗なんです。
ワールドポーターズのお隣にあるアニヴェルセルという結婚式場では敷地内の並木のイルミネーションが点灯していて、そのイルミネーションもまた綺麗なので、運河パークは絶対に行ってください!
水辺に映るみなとみらいを楽しんだあとは汽車道を歩いて桜木町駅へ!汽車道から見えるビル群やコスモワールドもまた綺麗なので歩きながら、時には立ち止まりながら歩いてみてはいかがでしょうか。
まとめ
今回は日本大通駅から桜木町駅というルートでしたが、山手エリアのお散歩もおすすめです。山手エリアの西洋館巡りや港の見える丘公園からの夜景も綺麗です!
それでは素晴らしいお散歩を楽しんでくださいね♪
コメント