こんにちは!
三木です。
またまた横浜ではなく沖縄のブログです。
1~2日目を読んでない人はこちらからどうぞ!
>>沖縄一日目スタート!9月の旅行記ブログ
>>沖縄2日目。ルネッサンスを満喫する!
今回は3日目で伊計ビーチにいきました。
しかし、ここで大変なことが起きたのでその時のお話。
目次
3日目の朝食はココガーデンで中華を頂く!
ルネッサンスでの朝食は2日目が最初で最後のでした。
ここからはココガーデンで朝食を食べるんですけど、中華料理が多いんです。
ブッフェスタイルなんですけど、中華ばかりで子供には少々厳しいかなといった感じ。
それでもハムやフルーツなどを食べてました。
ココガーデンはフルーツが豊富でパンの種類も自分で作るホットサンドもあったり、飲み物も健康志向だったような・・・
ルネッサンスと違って大人が多いからか落ち着いた雰囲気で静かに食べることができるのも良かったです。
伊計ビーチへシュッパーツ!
今日のプランは伊計ビーチでちょっと遊んだらココガーデンでお昼を食べ(無料なので)ビオスの丘へ行くという計画でした。
11時頃に伊計ビーチに到着しました。
台風の影響もあり、途中波があれているところもあったのでやってるのかな?っていう不安があったんですが、全然問題なし。
しかも、海日和!って感じの暑さと日差しの強さです。
(本当に台風来てんのか?)
伊計ビーチは入場料がかかります。
・5歳~小学生 300円
・4歳以下 無料
とりあえず、海だー!ってことで海へ!
さすがに水温は冷たかったけど、波が荒いおかげで泳いでいるのと温かくなってきます。
今更っと波が荒いと言いましたが、波の荒さは半端なかったです。
踏ん張ってないとあっという間に深いところに流されるし、かと思ったらあっという間に波打ち際まで流されることも。
しかも、凄く深いんですよ。
ちょっといったらもう足が届かなくて、真ん中らへんに休憩スポット的なジャンプ台みたいなのがあるんですけど、そこまでいったら3メートルくらいはありそうなんです。
なので、伊計ビーチに行くなら浮き輪は絶対必要。
あると便利なのはライフジャケットです。
伊計ビーチでもレンタルはしているのでそこで借りても良いかと思います。
お昼のレストランはクッソ寒い!
伊計ビーチにはレストランが一か所、テイクアウトお店が一か所あります。
レストランは定食やラーメン系の販売を行っており、テイクアウト軽食系の販売を行っています。
沖縄にきて3日もたつのに沖縄らしいものを食べられてなかったのでレストランに入ろうと思ったんですけど、エアコンガンガンで水に濡れた私たちにはとても無理!ってことでテイクアウトのお店にしました。
ここでなんとレストランでも購入したものを外で食べれるってことが判明。
レストランで注文したものを外で食べられるなら寒さは平気。
でも、時すでに遅し。
もうテイクアウトの商品を買っちゃってるので諦めました。
午後も海を楽しんで15時に切り上げる!
15時頃から急激に寒くなってきたので楽しかった海遊びも終了です。
ここのビーチはシャワーや更衣室がついているんですけどね、シャワーは1回200円ですし、水しかでないので微妙だな~と。
でも、海のべたべたな感じのまま帰るのも辛い!ってことでシャワーを使うことに。
200円入れてボタンを押せば
・
・
・
ほら、ボタンを押せば
・
・
・
出てこない!
200円も戻ってこない!
一瞬諦めることも考えたが、200円ソンするのは嫌!と思って、受付に行ってきました。
そしたら、確認もせずに200円を返金。
「女性スタッフが行くので場所を教えて下さい」とのこと。
女性スタッフに場所を教えると
【故障中】
の札を貼って出ていきました。
えっと・・・確認しないのね。
よく見るとほとんどが「故障中」でした(笑)
別のシャワーにお金を入れたら無事に動きました。
つめたーいシャワーかと思ったら温かい。
実際には冷たいんでしょうけど、海の水が冷たすぎて感覚マヒしてたようです。
帰りにぬちまーすで寄り道!
伊計ビーチの帰りの道にあった、「ぬちまーす」というお店は手作りの塩で有名な観光スポットです。
塩を作る工程を見学できる工場見学や塩を使ったお土産、食べ物の販売などがあって、塩が好きなら絶対にはまるスポット。
ここで塩ソフト(500円)を購入。
かなりボリューミーで塩感が凄くお腹も膨れます。
そして、溶けるスピードが速かった(笑)
超絶景が見られる果報(かふう)バンタ!
ぬちまーすの敷地内には散策路があり、絶景が見れると噂の果報バンタがあります。
ここからはこんな絶景を見ることができちゃうんです!
綺麗でしょ。
この日は台風接近中だったので猛烈な風が吹いていて恐ろしかったが残念なポイント。
立ってるのがやっとな勢いで吹いていたのでやっぱり沖縄の台風は凄いな!と。
伊計ビーチに行くなら帰りに寄ってみてください。
ホテルに帰るぞー!!※事件発生※
ぬちまーすを楽しんで、そのままホテルへ帰ることに。
この日の夜はココガーデンで夕食1回無料だったのでホテルで食べます。
ホテルに着いてから、事件が発生。
じぃじが背中が痛いと言い出したんです。
どうやら伊計ビーチで背中に日焼け止めを塗らなかったみたいなんです。
(届かなかったという理由で)
背中はまっかっかになってて、完全な日焼けというかやけどに近い状態。
アロエジェルが欲しいってことで薬局に買い出しに!
ココガーデンがあるのはうるま市なんですけど、意外と栄えてて薬局やプチショッピングモール?もあったり、すき家、マックなんかもありました。
沖縄に住むならここら辺が良いのか?(笑)
アロエジェルで痛みが治まってくれるといいんだけど・・・と思いつつ、夕食へ。
夕食は中華料理のフルコースだった!
夕食も朝ごはんと同様、中華料理でした。子供メニューも中華です。
でも、本格的な中華料理なので美味しいに決まってます。
中華のコース料理だったと思います。次から次へと料理が運ばれてきてお腹も一杯になりすぎた!
こうして3日目は終わりました。
4日目はもっともっと大事件が発生したのでどうぞお楽しみに!
コメント