みなとみらいからほど近い、無料というパワーワードを持つ野毛山動物園は私のお気に入りのスポットでもあります。
ただで動物に触れ合えてただで動物を見ることができるなんてありがたいですよね。
ただね、ここ坂の上にありますし、横浜から少し離れてるから車で行きたいって人も多いんですよね。
でも、駐車場が極端に少ないっていう・・・
目次
一番近いが混雑も激しい!速攻満車になるという野毛山駐車場!
駐車場からは徒歩5分ですし、坂の半分あたりまで車で登れているので楽ちんです。
ベビーカーを押して歩いている人をよく見ますが、あれはもはや修行です。
だったら、ここの駐車場から徒歩5分頑張ってさかのぼるのがおすすめです。
ただ、土日祝日、特に連休は朝早くから混雑が始まり、すぐに満車の文字が・・・
何せ、駐車場に止められるのが95台しかないので無理もないって感じですが、朝一でのりこめれば確保できる可能性もあるのでもし早めに到着できるようであれば駐車場がオープンする8:30目指してみるのがおすすめ。
料金は土日祝日は30分毎に300円なので入園料がない分ここでお金を使うってのもありです。
が、せっかく無料なんだから駐車場も抑えたい!と思うのは当然ですので、そういった場所を4つ紹介します。
1日停めても安心の上限がある安い駐車場!
リパークワイド横浜西戸部町一丁目
野毛山動物園の正門とは反対側にあるパーキングで3台しか停められませんが、近隣に駐車場があるので早めに良ければそこまで混雑しないでしょう。
駐車場から野毛山動物園までは徒歩6分で、ゆるやかな上り坂が続きます。
正門の方の坂に比べたらかなり楽。
タイムズ西戸部町
リパークワイドのすぐそばにある駐車場で、こちらも動物園の裏側にあり徒歩6分の場所です。
最大料金が1300円となっています。
東洋カーマックス西戸部町1丁目第二駐車場
リパークワイド横浜西戸部町一丁目のパーキングの隣にあり、同じく3台しか止まれません。
が、近い安い!ってことでおすすめです。
駐車場から動物園までは徒歩6分です。
料金は20分100円で24時間以内であれば1000円。
東洋カーマックス西戸部町1丁目第一駐車場
上と同じ名前ですが、こちらの駐車場は少し野毛山動物園よりなせいか値段が300円ほど高くなります。
5台停めら、駐車場からは徒歩6分。
料金は20分100円、土日祝日の上限は1300円です。
東洋カーマックス西戸部町一丁目第3駐車場
こちらも同じ名前ですが、上3つとは違少し違う場所にあります。
料金が40分200円、最大でも1000円です。
どの駐車場も止められる台数が少ないため満車の可能性があるので朝一でいくことをおすすめします。
あさイチで停めたとしても上限があるので損はしないですからね。
タイムズ西戸部とリパークワイド横浜西戸部町一丁目の混雑具合はこちらから確認できます。
>>https://www.navitime.co.jp/parking/around/?spt=60004.toyoT001FA
野毛山動物園から少し遠いけどおすすめな駐車場
野毛山動物園周辺にある駐車場は停められる台数が少ないですが、野毛山から降りてくればみなとみらいもありますし駐車場はたくさんあります。
おすすめは桜木町駅からすぐのコレットマーレというショッピングモールの駐車場「タイムズHULICみなとみらい」は483台も止められて上限が土日祝日でも1500円です。
野毛山動物園までは徒歩17分~20分程度で、バスも出ているので移動も楽ですし、野毛山動物園で楽しんだ後にみなとみらいで観光もできます。
ここから混雑状況を確認することもできます。
>>混雑状況確認ページ
駐車場が予約できるこちらもおすすめです。
駐車場だって予約ができる!
野毛山動物園は決して広いって訳じゃありませんが、無料で全て見れるのが最大のポイントです。
野毛山動物園に行くなら絶対にふれあいコーナーへは行ってくださいね。
・ハツカネズミ
・モルモット
・にわとり
に触ったり抱っこしたりできますよ。
コメント