おしゃれなライフスタイルの発信地として知られる港町、横浜。
そんな横浜には存分に遊びや食べものを満喫できる、人気スポットが盛りだくさんあります。
その中でも特に人気を集めているのがお茶や軽食、そしてスイーツがこころゆくまで楽しめる横浜カフェ。
実は横浜にはステキなカフェがたくさんあり、カフェの激戦区ともいわれているんです。
数多くカフェがあり過ぎてどこを選べばよいか迷ってしまいそうですが、そんな中でも選りすぐりに選りすぐった断トツにおすすめのカフェがあります。
その断トツにおすすめのカフェって、いったい横浜のどこにあるのか知りたいですよね?
では早速、紹介していきたいと思います。
目次
<横浜みなとみらいのカフェにハズレなし>
そんな数ある横浜カフェの中でも特におすすめなのが、横浜みなとみらいのカフェです。
もし横浜に行ってどこでスイーツを食べようか、軽食をとろうか、お茶をじっくり味わおうかと迷ってしまったら、横浜みなとみらいにあるカフェを選べばまず失敗せずにすみます。
せっかく遊びに行っても、立ち寄ったカフェが期待はずれだとちょっとがっかりしてしまいますよね?
そこで横浜みなとみらいのカフェの中で、特にイチオシのカフェを3つピックアップしてみました。
【ビルズ 横浜赤レンガ倉庫】
ランドマークプラザ内にあるみなとみらい駅からすぐのおしゃれなカフェです。
店内は開放感がある中にも落ち着いた雰囲気なので、お友達同士や恋人同士だけでなく一人でもすっとは入れてくつろぎやすくなっています。
ケーキの種類が多く、スイーツ好きにはたまらない魅力があります。
その中でもおすすめなのがこの店おすすめのパンケーキ。
ふんわりとして口の中でとろけるような食感はあと引く美味しさで、一度食べるとクセになりそう。
オーストラリアが発祥のお店なので、さすがにパンケーキの種類も豊富ですが、なんといってもスゴイのは、横浜赤レンガ倉庫でしか食べられないベリーベリーパンケーキがあるということが驚きです。
このフルーティーな極上の味わいをみなとみらいに立ち寄ったなら、ぜひ味わってみてください。
【象の鼻カフェ】
みなとみらい駅から徒歩5分のところにある象の鼻カフェは、その名の通り、象さんをモチーフにしたメニューがメインになっていて、家族連れの人たちが行くと子どもだけでなく大人も思わずワクワクすること間違いなし!
店内はガラスに囲まれていてほぼスケルトン状態なので、太陽の光がたっぷり入ってとっても明るい雰囲気です。
この店イチオシは名物のぞうのはなソフトクリーム。
象の顔がとってもキュートで子どもから大人まで大人気です。
目元はチョコでクリームはミルク味になっていますが、季節限定でイチゴやチョコ&バニラもあります。
メニューによって象さんの表情がちがうのですが、どの象さんもカワイ過ぎて思わず胸キュンとなります。
ちなみに他のメニューには象さんのロールケーキやスコーン、軽食にはキーマカレーやボリューミーなサンドイッチ、さらには横浜の地ビールもあるのでスイーツが苦手なお父さんでも十分に楽しめます。
【ハマカフェ】
外見はこじんまりとしていますが、店内に入ると天井が高くゆったりとくつろげて遊び疲れた女性たちには大人気のハマカフェ。
そんなハマカフェの中でもイチオシメニューが、超カワイらしいカプチーノアートです。
かわいいクマさんやウサギさん、猫ちゃんのイラストがきれいに描かれたカプチーノは女性や子どもにとっても人気で、なんだか飲んでしまうのがもったな過ぎるくらい。
ハマカフェではこのカプチーノアート以外にも、食べ応えのあるティラミスのケーキセットなどのスイーツもあるので、大満足のティータイムのひとときが過ごせますよ。
またスイーツだけでなくランチのメニューも見逃せません。
もちもちした食感がたまらないベーグルプレートは、いろいろなメニューがラインナップされていますし、ハンバーグに自慢のデミグラスソースをかけたハマカフェ風ロコモコや、スパイシーな味がクセになるタコライスは、男性でも十分に満足できます。
<ムーミンカフェグッズも買える!横浜ランドマークプラザのムーミンスタンド>
横浜みなとみらいカフェの中には、横浜ランドマークプラザにあるこんなカフェもあります。
その名もムーミンスタンド。
ムーミンをモチーフにしたドリンク&スイーツのカフェで、特におすすめなのがムーミンに登場するキャラクター「ニョロニョロ」をモチーフにした、ニョロニョロのたねの入ったドリンクです。
ニョロニョロのたねはムーミンスタンド独自のモチモチ・ムチムチした食感が楽しめ、見た目は今はやりのタピオカみたいな感じなのですが、また一味違った味わいが楽しめるようになっています。
ニョロニョロのたねのドリンクはフルーティーなものからミルク味、コーヒー、紅茶、抹茶などなど、豊富なラインナップで、たくさんの味が楽しめます。
またさらにムーミンファンにとってうれしいのが、いろいろなムーミングッズが購入できるということ。
ムーミンをモチーフにしたお皿やコップなどのほか、ランチョンマットや巾着、コースター、キッチンクロスなどのキッチン用品、ポーチやまくらカバー、バッグなどなど、うれしいムーミングッズがたくさんそろっています。
<まとめ>
横浜に遊びに行ったなら、ぜひ寄ってもらいたい横浜みなとみらいのカフェ。
観光前に腹ごしらえをしたり遊んだ後にティータイムでくつろげば、さらによい思い出がたくさんできるかも。
レストランやファミレスもよいですが、横浜カフェに立ち寄ればお店自慢のケーキやカフェ、食事が楽しめますし、ムーミンスタンドに行けばここでしか手に入らないようなムーミングッズにも出会えますよ。
コメント